猫さんたちの引き取り報告
- tierheimosaka
- 2016年12月4日
- 読了時間: 2分



猫ちゃんたちの保護依頼も継続的に続いております。家庭の事情で飼えなくなってしまった、庭で子猫を保護したが飼うことができないなどの理由で猫ちゃんたちはやってきます。
これからどんどん寒さが厳しくなっていくため、野良猫さんたちにとってはつらい時期になります。そんな中で当団体に来ることができた猫ちゃんたちはとても幸運です。暖かい家庭に迎えてもらえるように全力で里親募集を行ってまいります!
ワンちゃん猫ちゃんともに保護依頼がひっきりなしに来ており現在非常に慌ただしい状態です。そのため、当ホームページに掲載できていない子たちもたくさんいます。逆に掲載できたころには人づてなどで里親様が決定していることもあります。一つ言えることは、当団体に来た犬猫たちは現時点では100%里親様が決定しております。
当団体では、保護動物の殺処分や安楽死は一切行っておりません(動物愛護団体としては当たり前のことですが例外的な団体もあるそうです。。。) 。私たちが責任を持って引き取りをさせていただくからこそ、飼い主様にも、本当に飼えない状態なのか、他に方法は無いのか、その子のためにしてあげられることがないのか、など責任を持って解決案を模索した上で最終的な決断をしていただきたいと考えております。
ペットは物ではありません。間違っても保健所に持ち込んだり、遺棄をすることはやめてください。まあ、保健所(動物愛護センター)もできるだけ殺処分を減らせるように心がけており、引っ越しや経済的理由など程度では決して引き取ってはくれませんし、遺棄をすることはそもそも犯罪であり立件された事例もあります。
それほどのことをしてまで命を奪うよりは、ご自身で飼い続けていただくか、知人をあたるか、当団体のような動物愛護団体に依頼するかなどしていただいた方が、ご自身にとっても社会にとっても、そしてその動物にとっても有益だとは思いませんか?
私たちは、人間が他を思いやることができる存在だと信じています。だからこそ、動物にとっても人間にとっても優しい動物愛護団体を目指して活動を続けております。いつかは日本も動物愛護先進国の仲間入りできる日が来ることを切に願います。
犬猫やボランティアについてのお問合せは下記まで!!
動物愛護団体ティアハイム大阪 メールアドレス:tierheimosaka@gmail.com
Comments