top of page

ミニチュアピンシャーのクロエちゃんを保護しました!里親募集中!

  • tierheimosaka
  • 2016年2月22日
  • 読了時間: 3分

今朝保護依頼の電話があり、クロエちゃんを引き取ってきました。

クロエちゃんはミニチュアピンシャーの女の子です。飼い主様の家庭の事情で飼えなくなったとのことで、当団体にて保護することになりました。

動物病院にて一時的に預かられていたクロエちゃん。迎えに行ったときにはプルプルと震えて怖がっていました。犬用キャリーバッグに入ってもらい連れて帰ったのですが、バッグ越しにもその震えが伝わってくるほどでした。

帰ってからフードをあげるとガツガツ食べました。怖がってても食欲には勝てないようです。(笑)これでもか、というほど食べて、只今いびきをかきながら爆睡中でございます。

預かられていた動物病院から保護スペースまでは結構な距離があったので、長旅で疲れてしまったのでしょう。とにかく落ち着いてくれたようでよかったです。

クロエちゃんの飼い主様は本当にクロエちゃんが大好きだったようで、それは話していても伝わってきました。詳細はここには書けませんが、本当にやむをえない事情で飼えなくなってしまったのは非常に残念です。

本当は飼い主様といられるのがクロエちゃんにとっても一番いいことなのですが、仕方がありません。クロエちゃんができるだけ幸せに暮らしていけるように最善をつくし、新しい家族探しをしてまいります!

当団体の保護スペースはあくまで一時的なものであるため、クロエちゃんも預かりボランティア様が見つかり次第、ボランティア様宅で暮らすことになります。犬猫シェルターのない動物愛護団体でも書いているように、一般家庭に慣れることができる点、余計な管理費を削減できる点の2点で保護犬猫のためになると考えるからです。

ただ、現在ボランティア様が足りていない状態です。無理のない範囲でいいので、ご協力いただける方はぜひ当団体までお問合せお願い致します。

クロエちゃんの里親になりたいという方、または里親にはなれないけどフードやおしっこシートなどの支援物資を送りたいという方もお待ちしております!

当団体では、引き取り保護および保護犬猫の譲渡にあたって費用の請求は一切しておりません。もちろん譲渡にあたって一定の審査はありますので、誰にでもお渡しできるわけではありません。

ただ、団体の運営も非常に厳しい状態です。引き取りのときや譲渡の際には、少しでもいいので寄付金あるいは支援物資をご用意いただけると大変大変助かります!

クロエちゃんの飼い主様は、後日フードをご寄付いただけることになりました。この場を借りて感謝申し上げます!

犬猫に関するご相談、ボランティアのお問合せは下記まで!!

   電話番号:050-3555-3254

   メールアドレス:tierheimosaka@gmail.com

支援物資送付宛先:大阪府寝屋川市寿町48-11イズミビル3F

             動物愛護団体ティアハイム大阪代表 柴田敏貴


 
 
 

Commenti


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

お問合せ

まずメールアドレスをご入力ください。

©2018 Tierheim Osaka

All rights reserved.

犬猫譲渡相談窓口

tierheimosaka@gmail.com

年中無休

団体名称:

動物愛護団体ティアハイム大阪

所在地:

大阪府吹田市片山町3丁目(※犬猫遺棄や近所への迷惑防止のため詳細な住所は伏せております。)

 

 

bottom of page